社員一同とても嬉しく読みました。 とても清らかで純粋な心に触れて、 日頃の疲れが吹き飛んでしまいました。
これからも、多くのありがとう!が頂けるよういろんなことに、 チャレンジして行きたいと存じます。

以下、現場実習後に頂いたお手紙の内容です。
株式会社アクア ブーランジェベーグビバモールさいたま新都心店 御中
拝啓
初冬の候、ブーランジェベーグビバモールさいたま新都心店の皆様におかれましては、お変わりなくお過ごしのことと思います。
このたびはお忙しい中、私の現場実習のためにお時間をいただき、ご指導いただきましてありがとうございました。
今回の実習で最も心に残ったことは、有人試食でお客様への声かけをしながら、パンの説明をしたことです。試食をしてくれたお客様が「このパンとても美味しいわね。」と言ってパンを買ってくれたり、「これからも頑張ってください。」と声をかけていただいたことがとても嬉しかったです。お客様に聞かれたことを従業員の方に報告をする時に主語が抜けてしまい、分かりやすく伝えることが出来ずに申し訳ありませんでした。
これからの学校生活では相手に分かりやすく伝えられるように落ちついて話すようにしたいです。立ち仕事で最初の頃は足や腰が痛かったですが、実習を重ねるうちに痛みもなくなり、仕事にスムーズに取り組めるようになり、たくさん覚えることが出来て、とても勉強になりました。また、ブーランジェベーグビバモールさいたま新都心店で実習がしてみたいです。今度はパンの製造にもかかわってみたいです。本当にありがとうございました。
最後になりましたが、ブーランジェベーグビバモールさいたま新都心店の皆様の益々のご発展を心よりお祈り申し上げお礼といたします。
敬具
平成27年12月8日
埼玉県立大宮北特別支援学校 さいたま西分校
研修生A
「Aさん、 こちらこそあなたを通して多くの事を学ばせて頂きました。 私たち健常者は働くことに対してもっともっと慎重に責任感を強く 持って、感謝の気持ちを忘れずに、 周囲のあらゆる人の事に精一杯配慮をしなければならないことを忘 れていました。
良い歳をして、お恥ずかしい限りです。
マネージャー、店長たちもその様な反省を述べていました。
是非、何時でもまた実習にお越し下さい。
次回はもっと上手に今回より分かり易く教えられる様に練習して腕 を磨いてお待ちしております。
又、お会いできる事を楽しみにしております。」